「花王インハウスデザイナーの「よきモノづくり」 | A11yTokyo Meetup」に参加してきました

  • 2024/2/27
  • https://a11ytyo.connpass.com/event/308749/
  • 普段webだけやってる立場からすると全然違う分野の話でしたが、デザインのプロセスはwebに近いところもあり面白かったです

現在のインハウスデザイナーの視点、役割、デザインプロセス

  • 平田 智久さん
  • 花王株式会社
  • 商品デザイン作成部

商品デザイン作成部

花王ユニバーサルデザイン

  • 2011年に指針として発表
    • 見やすい、わかりやすい、使いやすい
    • 1995年からやってる

デザインの考え方

デザイン手法

  • 以下の2軸でプロトを繰り返す
  • イデア的方法
    • 創意工夫
  • 定量的方法
    • 人間工学/感性工学

ブランド価値

  • 購入前〜購入〜廃棄のライフサイクルがある
    • 後ろに行くほど満足度が高いものがいい

ワークショップ

  • 要介護の人の感覚を体感するワークショップを多くの社員が体験

シャンプーきざみ開発〜現在

  • シャンプーとリンスが紛らわしいという消費者からの声
    • 調査すると間違える人は多かった
    • 色や大きさなどメーカーによって様々なので判別がつかない
    • 目が不自由な人に聞くと触覚にたよった識別をしてると分かった
  • 形を変えたりいろいろ試した
    • ぎざぎざが評価がよかった
    • 一般の人に受け入れてもらえるか
      • アンケートとったら受け入れてもらえそうだった
  • ぎざぎざの形などもパターンを試して1991年10月に第一号発売
  • 業界で統一した方が消費者の利益が大きい
    • 各社数年で導入が進んだ
  • その後日本や国際的な規格になった

インハウスデザイン事例

アタックZEROの容器

  • キャップ計量にさまざまなストレスがあった
    • メモリが見にくい
    • 開け締めを両手でやらないといけない
    • 液漏れして汚れる
  • →正確な計量を片手で使えるようにしたい
  • ワンハンドボトル
    • 親指方とか洗濯バサミ方とか
    • 家庭訪問のべ2756人でどこに置いてるかやどう使ってるかを調査

クイックルワイパーミニ

  • 介護用品の掃除道具として開発
    • 壁や廊下を掃除する商品がなかった
    • トイレ周りの掃除
  • 3Dプリンタでプロトタイプ作ったりして検証
  • ワイパータイプが床の掃除がしやすいくてよかった
    • 膝を曲げなくていい
    • 顔をトイレに近づけなくていい
  • ユニバーサルデザインが商品価値を上げている例