「We Are JavaScripters! @9th【初心者歓迎LT大会】」に参加してきました

webpackと仲良くなろう

webpackで開発効率上げる

  • webpack-dashboard
    • コンソールが見やすくなる
  • jarvis

ビルドをはやくする

JavaScriptのE2Eフレームワークを触ってみる

Protractor

  • andular向けにつくられた
  • 裏はselenium

TestCafe

  • async/awaitを使いたい人向け
  • selenium使わない
  • 設定ファイルなし

Nightmare

  • selenium使わない
  • electronベース
  • 軽い

Cypress

cinnamonjs

  • 変わり種
  • データ駆動型テスト(DDT)
  • jsonでテストを書く
  • selenium使ってる

どれを選ぶか?

CSS書きたくない問題を解決するAngular Material

  • @h_reader

CSS自分で書きたくないよね

なにかしらのhyperappの話

hyperappのコードリーディングした話

モダンなJavaScriptアプリケーションでモダンにスタイリングする方法

ReactでCSSどう書くか

  • CSS modules
  • CSS in JS
  • 普通に

CSS in JS

  • styled-componentsを採用
    • Reactと相性がいい
    • 開発が活発
    • コンポーネント指向にあってる
    • ReactNativeにも対応している
  • stylelint

コンポーネント

  • ducsパターン
  • reduxパターン
  • コンポーネントは配置に関するスタイリングはしない

ASTについて

What is AST

ASTをどう使うのか

  • ASTからScopeを作ったり
  • bytecodeを生成したり
  • babel
    • ASTを変換してJSを生成する

生のJSでTodoList作ろうとして苦労した話

  • @yuri_xxx8

VJ with JavaScript

VJとは

  • video jockey
  • visual jockey

型の話

  • @chikoski

JSの特徴

  • 何でもできちゃう
    • いろんなものが足し算できてエラーがでないとか
  • だからテスト流行ってる
  • JSで書いたテストも信用できなくなってくる
  • そこで型

JSの型

  • 型7種類
  • 型はtypeof演算子で調べる
    • class作ってもそれの型はobject
  • instanceofを使えばなんのインスタンスか分かる
    • でも似てるclass複数に対応したいとかで困る
  • extendsを利用するパターン
  • instanceofを書き換えることができる
  • いろいろ頑張っても型を全部チェックするのは無理
    • TSなら全部やってくれる

TS

  • 型を柔軟に扱いたい時にめんどくさい
    • でも他のよりはいろんなことできる
  • 一度書いたらなかなかアップデートできないものはテストより型で担保