パネルディスカッション
- 小田中 育生さん(株式会社カケハシ)
- 佐藤 大典さん(株式会社Joystruct)
- 佐藤 将高さん(ファインディ株式会社)
目標設定は何のためにやるのか
- 選択肢を狭めて集中するため
- 達成できたら嬉しいよねという位置に印をつける
よい目標設定とは
- 達成したい人自身がたてる目標
- 人からもらったものではなく
- 組織の目標と結びついている目標
どう設定してどう追いかけるか
- 組織として目指す目標が先に提示されているべき
- わくわくすると思えるものが出てくるまで詰める
- 目標がうまくいってるか計測できるもの
当初の目標からの乖離
- アップデートしていく前提での運用
- 約束を守ることが大事と思ってると変えられなくなる
- 状況が変化してるなら変えていい
- 短期的な目標は変わってくるけど長期的な目標は変えたくない
- 方向性が分からなくなってしまう
阻止区の目標にワクワクしない時どうしたらいいか
- その組織に属してるなら何かしら共感することがあったはず
- 何がモチベーションを毀損してるか読み解いていく
- その目標について理解しきれてない可能性
- どうしてその目標になったか背景をしっかり理解すると変わるかも